ZANPAの新ブランドイメージをPRするZANPA 女子会を都内レストランで開催。泡盛を世界のリキュールへ
ZANPA Girls' Association to promote ZANPA's new brand image is held at a restaurant in Tokyo. Awamori to liqueur in the world.
PICK UP | 東京都 | 汐留
BLANDING PRODUCE PROJECT
< branding produce >
BLANDING TEAM
Blanding Producer:KANBEE INTEL,INC.
Art Direction:Mayu Shinto
Script wrìter/Director/Editor
Producer
Kenji Yamamoto
Cinematographer
City Lights.inc
Photographer
Shungo Tanaka
Coordination
Daisuke Koike
Hair
Yosuke Nakajima/PERLE-MANAGMENT
Make up
Risako Matsushita/PERLE-MANAGMENT
Model
Yuko Sakagami
Hitomi Yoshioka
Nagisa Yamamoto
Rie Ota
Yuri Kagura
Akari
Hanako Shinomiya
Mlii
Location
Fish Bank Tokyo
Shiodome City Center
Glass collaboration
FOIEDGE
AWAMORI drink by
Masaki Nakamura
Presents by
HIGA BREWING Co.,Ltd
directed by
KANBEE INTEL,INC.
新たなペルソナを設定し、国内外の需要を促進させるため、ZANPAの新たなイメージビジュアルを発信。
琉球泡盛の人気ブランド「残波」を製造販売する有限会社比嘉酒造様のブランディングプロデュース。有限会社比嘉酒造様の琉球泡盛ZANPAの新ブランドイメージ動画公開になりました。
コロナ禍の前には、観光客数が、ハワイを抜いた沖縄。その沖縄の伝統産業品である泡盛を全世界でもっと楽しんでいただけるようブランドイメージを一新させる動画コンテンツ。
制作部隊には、世界的ファッション誌のバックスタッフを十数名迎え、総勢8名のモデルが集結し、都内汐留の高層階レストランでロケ撮影を実施。これまで、年齢層の高い顧客が多かった泡盛に、洗練された大人の女性層をペルソナに設定し、ファッショナブルに、また新しい泡盛の楽しみ方をPRするための動画コンテンツとして企画。人口減少で、シュリンクする国内市場の中で、「Smile be Waves」をコンセプトに、海外のリキュールと期するブランドへと表現するためのビジュアル&youtube動画を制作&プロデュース。
In order to set a new persona and promote domestic and overseas demand, we will send out a new image visual of ZANPA.
Branding produced by Higa Shuzo Co., Ltd., which manufactures and sells the popular Ryukyu Awamori brand "Zanpa". Higa Shuzo Co., Ltd.'s new brand image video of Ryukyu Awamori ZANPA has been released.
In front of the Korona-ka, the number of tourists has surpassed Hawaii in Okinawa. Video content that renews the brand image so that you can enjoy Awamori, a traditional Okinawan product, all over the world.
The production team welcomed more than a dozen backstaffs from world-famous fashion magazines, and a total of eight models gathered to shoot on location at a high-rise restaurant in Shiodome, Tokyo. Awamori, which has had many older customers, is set as a persona for sophisticated adult women, and is planned as video content to promote fashionable and new ways to enjoy Awamori. In the shrinking domestic market due to the declining population, with the concept of "Smile be Waves", we produce and produce visual & youtube videos to express the brand as an overseas liqueur.
Q & A
Q:20名位でお願いしたいのですが大丈夫でしょうか?
A:基本的に特別拝観等は、団体での受付しておりません。2名~4名単位で車に分乗して頂けるのであれば最大一度に8名迄となります。
ダイニングアウトに関しては団体でも受付しております。
Q:人数が多くなれば料金は安くなりますか?
A:基本人数には関係なく2名で100万です。
Q:料亭での食事の際の飲み物代は含まれていますか?
A:含まれていません。後日実費請求とさせて頂きます。
Q:代金の支払いはどの様にすれば宜しいでしょうか?
A:申込の時点でカード決済となります。
Q:他に行きたい寺院とかあるのですが行く事はできますか?
A: はい大丈夫です。案内は付けますが特別拝観は各寺院単位での交渉となります。
Q:車の車種は選べますか?
A:HPに掲載している中からお好みの車種を選べますが先約順となっております。
Q:京都に一週間位滞在する予定ですが何日間でも案内可能でしょうか?
A:可能です。行きたい場所や案内してほしい場所仰って頂ければ、お時間を頂きますが、
特別拝観間やその他可能かどうか事前に確認致します。
Q:ホテルやレストランの予約代行だけでも可能でしょうか?
A:可能ですが予約手数料とディポジットが必要です。
Q:安くて美味しいいお店も用意できますか?
A:はい。大丈夫です。地元ローカル食などご紹介します。
Q:着物を着る事も可能ですか?
A:はい。大丈夫です。基本買取りですが、お貸しできる高級な着物をご用意いたします。
Q:どんな時に申し込みがありますか?
A:結婚記念、プロポーズなど大切な方へのサプライズの手配を行うこともございます。
その他様々なシチュエーションやVIP対応のご用意をしております。
Q:キャンセルポリシーは、どの様になっていますか?
A:基本全て前払いとなっております。予約が発生した時点から100%かかります。
Q:えっ?それっておかしくないですか?
A:京都という小さな街は右も左も全て繋がっており、普段予約の取れない料亭を無理して空けてもらったり、有名御寺院の僧侶の方に予定を空けて頂いたにも関わらずキャンセルすると次からは、やんわりと「あーその日は他で予定が入ってて残念やけど…」
と断られたり半永久的に出入り禁止になったりするからです。
Q:なるほど。私たちは選ばれし顧客という事ですね。有り難う御座います。
Q:今回、初めて京都に行くのですがお薦めは有りますか?
A:はいHPのこちらのコースをお薦めしております。URL:kyotoluxurysecretconcierge
Q:お薦め頂いた料亭はミシュランにも掲載されてないのに本当に美味しいのですか?
A:京都には「一見さんお断り」という古くから伝わる文化が存在します。それは昔からご贔屓にしてくださるお客様への配慮で変なお客様が来られる事を避ける為、雑誌やメディアへの取材はもちろんミシュランであったとしても断られるお店も少なくありません。そんな京都人が知る人ぞ知るお店がいくつも有ります。今回紹介させて頂いているお店その中の一つです。
Q:有り難う御座います。すごく楽しみになってきました。